機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

27

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】

画像認識サイトを作りながらAWS/Angularの使い方を学んでいきましょう!

Organizing : hikosuke

Hashtag :#MarkingCloud
Registration info

一般参加

Free

FCFS
20/20

Description

勉強会概要

”NO CLOUD, NO LIFE”

既にそんな時代に突入してしまった感もある昨今。

クラウドに興味のあるみなさんと交流をしつつ、

ハンズオンを実施したいと思います。

※内容はまじめですが、雰囲気は比較的ゆるめです。

Peaceな雰囲気作りにご協力ください。

コンテンツ

Angularを使って画像認識サイトを作ろう!

Javascriptのフレームワークと言えばAngular!!(10月にAngular 7が出たばっかり!) ただ、フレームワークって使おうと思ったら覚えないといけないことがたくさんあって大変……

そこで、今回はAngularの基礎機能を身につけつつ、AWS Rekognitionを使った画像認識サイトを作って頂きます。

利用サービスは以下を予定しています。

Angular 7

  • Component

  • Service

  • Router

AWS

  • IAM

  • Rekognition

※ Angular/AWS玄人な方には物足りない内容となります。ご了承ください。

当日のスケジュール

時間 内容
19:10 受付開始
19:30 イントロダクション
19:45 ハンズオン
20:45 交流会
21:30 終了

参加対象者

  • 現役のエンジニアの方
  • エンジニア志望の学生

参加費

  • 無料
  • 交流会も無料でご参加いただけます
  • (軽食とアルコール、その他ソフトドリンク等をご用意しております)

持ち物

必須
  • PC(以下の環境をご用意の上、ご参加ください)
    • Amazon Web Service(AWS)のアカウント
    • Codeエディタ (サクラエディタやVSCodeなど)

※Wi-Fiは会場にございますが、速度/セキュリティー面など気になる方は持参をお願いします。

スムーズな進行の為に上記は必須でご用意ください

<注意>

当イベントは主に【20代】, 【30代】のエンジニアの方にメインで喜んでいただける内容となっております。

(ノリが若干若いです。)

上記を承知いただき、ご参加をお願いいたします。

<注意>

参加メンバーでのコミュニケーションをとる時間も多めに用意してありますので、

積極的なコミュニケーションを求めない方には不向きです。

楽しい時間にしたいのでPEACEな雰囲気作りにご協力ください

申し込み方法

connpassの応募フォームよりお申込みください。

注意:申し込み締め切りは開催時間の1時間前までとなっております。

注意:定員に達し次第、〆切とさせていただきます。

お願い

宗教、ネットワークビジネス、保険等の勧誘行為やナンパ行為、

雰囲気や進行を著しく妨げる行為等は禁止です。

発見次第、退出していただきます。

講師紹介

呉(kurey)

某IT企業 自社サービス開発チーム マネージャー

ガラケー開発からスマホ開発、Webアプリ開発、インフラ構築(AWS)まで 広く浅く携わってきました。

現在は、AWS, Angularメイン。

フロントエンドの領域からバックエンドの領域までなんでもござれ。

グループ紹介

Marking Cloudとは

クラウドの可能性を世の中に広めるために爆誕したグループ。

クラウド関連の勉強会を月一ペースで開催していきます。

参加者巻き込み型で参加者の方とわいわいやりたいと思います。

過去のイベント実績

  • Firebaseハンズオン WEBチャット編
  • Firebaseハンズオン WEBアルバム編
  • Firebaseハンズオン ML Kit編
  • Google Cloud Vision API ハンズオン
  • Flutter ハンズオン
  • Google Home ハンズオン

etc...

今後のイベント予定

  • クラウド関連の勉強会を月に一回ペースで開催していきます。  今後の予定は、決まり次第ご連絡致します。

Presenter

Feed

hikosuke

hikosukeさんが資料をアップしました。

11/27/2018 21:03

kurey

kureyさんが資料をアップしました。

11/27/2018 19:37

hikosuke

hikosuke published AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】.

11/07/2018 20:15

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】 を公開しました!

Group

MarkingCloud

クラウド勉強会屋さん ※Firebase関連多めです!

Number of events 62

Members 1120

Ended

2018/11/27(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/07(Wed) 18:00 〜
2018/11/27(Tue) 18:30

Location

株式会社アイソルート ラウンジ

新宿マインズタワー13F 東京都渋谷区代々木2丁目1−1

Attendees(20)

tokyocity0406

tokyocity0406

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

pon30

pon30

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

kanako-w

kanako-w

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

HajimeNarumi

HajimeNarumi

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

tpyamamoto

tpyamamoto

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

K-Mayama

K-Mayama

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

sasaki_asa

sasaki_asa

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

Ryota

Ryota

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

fascist

fascist

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

ころちゃん

ころちゃん

AWSハンズオン~Angularを使って画像認識サイトを作ろう!~【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Canceled (17)