Dec
18
2018年総決算!MarkingCloud大LT忘年会!
2018年を締めくくるべく、【クラウド バッドノウハウ 2018】をテーマにLT会を実施致します!
Organizing : hikosuke
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
勉強会概要
コンテンツ
2018年総決算!MarkingCloud大LT忘年会!
気づけば2018年も残り1か月。
クラウドの普及活動を目的に始まったmarkingcloudの勉強会も、
気づけば初開催から1年を迎え、これまでに多くの方にご参加いただきました。
継続的にご参加いただいている常連さんを始め、
過去にご参加者いただいた皆さん、いつもありがとうございます!
今回は、日頃の感謝も込めて、
【2018年総決算!MarkingCloud大LT忘年会!】と銘打ったLT会を実施致します。
テーマはズバリ、【クラウド バッドノウハウ 2018】!!
2018年にクラウド界隈で発生したBADノウハウを、
お酒を飲みつつ共有することで、
2019年に向けて景気づけをしていきましょう!!
常連さんも、ご無沙汰な方も、初めての方もご参加お待ちしております!!
LTについて
上述の通り、テーマは【クラウド バッドノウハウ 2018】です。
今年起きたクラウド界隈のBADノウハウをざっくばらんに発表していただきたいなと思います。
LT枠を取り急ぎ5枠ご用意しておりますので、「是非、これはみんなに聞いてほしい!!」
というものがあれば是非発表して下さい!
※発表時間は5~10分程度でご用意ください。
※結構フランクなノウハウで大丈夫ですので、お気軽にご参加下さい!
当日のスケジュール
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:10 | 受付開始 | - |
19:30 | イントロダクション | - |
19:45 | 眼の前でAWSアカウント流出が起こった話 | kappa0923 |
19:55 | みんなで AWS を使うときのお作法 | K-Mayama |
20:05 | GCEのオートスケールはAWSのオートスケールとは色々違った(仮) | araixiv |
20:15 | LT枠4(未定) | |
20:25 | LT枠5(未定) | |
20:35 | 懇親会 | - |
21:30 | 終了 | - |
参加対象者
- 現役のエンジニアの方
- エンジニア志望の学生
参加費
- 無料
- (軽食とアルコール、その他ソフトドリンク等をご用意しております)
持ち物
とくになし
<注意>
当イベントは主に【20代】, 【30代】のエンジニアの方にメインで喜んでいただける内容となっております。
(ノリが若干若いです。)
上記を承知いただき、ご参加をお願いいたします。
<注意>
参加メンバーでのコミュニケーションをとる時間を多めに用意してありますので、
積極的なコミュニケーションを求めない方には不向きです。
楽しい時間にしたいのでPEACEな雰囲気作りにご協力ください
申し込み方法
connpassの応募フォームよりお申込みください。
参加のみの方は:一般参加枠
LTを希望の方は:LT枠
よりご応募ください。
注意:申し込み締め切りは開催時間の1時間前までとなっております。
注意:定員に達し次第、〆切とさせていただきます。
お願い
宗教、ネットワークビジネス、保険等の勧誘行為やナンパ行為、
雰囲気や進行を著しく妨げる行為等は禁止です。
発見次第、退出していただきます。
グループ紹介
Marking Cloudとは
クラウドの可能性を世の中に広めるために爆誕したグループ。
クラウド関連の勉強会を月一ペースで開催していきます。
参加者巻き込み型で参加者の方とわいわいやりたいと思います。
過去のイベント実績
- Firebaseハンズオン WEBチャット編
- Firebaseハンズオン WEBアルバム編
- Firebaseハンズオン ML Kit編
- Google Cloud Vision API ハンズオン
- Flutter ハンズオン
- Google Home ハンズオン
- AWS×Angularハンズオン
etc...
過去の勉強会の雰囲気は以下のtwitterアカウントからもご覧いただけます!
https://twitter.com/MarkingCloud
今後のイベント予定
- クラウド関連の勉強会を月に一回ペースで開催していきます。 今後の予定は、決まり次第ご連絡致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.