機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

6

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】

チャットアプリを作りながらFirebaseの使い方を学んでいただきます。

Organizing : hikosuke

Hashtag :#cloud
Registration info

一般参加

Free

FCFS
15/20

Description

勉強会概要

”クラウド知らずしてエンジニア名乗るべからず”

なんて言葉があちこち(どこ)から聞こえてくる昨今。

すでにクラウドの可能性に気づいてしまったセンス抜群のみなさんと共に、

ハンズオン形式で実際にアプリを作っていきたいと思います。

*内容はいたってまじめですが、雰囲気は比較的ゆるめです。

コンテンツ

Firebase を利用したWebチャットアプリ制作

※こちらは2018/01/16に開催したものと同様の内容になっています。

FirebaseにはRealtime Databaseや、Firebase Hostingなど、様々な便利なサービスが用意されています。

しかし、いざ使おうと考えるとなかなかすぐには難しい……

そこで、今回はそれらを利用して簡単なWebチャットサービスを作っていきます。

今まではサーバーを用意し、コードを書いてデプロイし、DNSを設定するなど、多くの時間と資金を必要としました。

しかし、Firebaseを利用すれば、なんと 無料 且つ 1時間 で作ることができます。

利用サービスは以下を予定しています。

  • Firebase Cloud Firestore
  • Firebase Hosting
  • Firebase Authentication

参加費

  • 無料

  • 交流会も無料でご参加いただけます(ピザとビール、その他ソフトドリンクをご用意しております)

参加対象者

  • 現役のエンジニアの方(ここは必須です。)

  • 新たな武器を身につけたいと思っているエンジニアの方

  • 今後クラウドの分野で活躍していきたいと思っているエンジニアの方。 等

持ち物

PC(以下の環境をご用意の上、ご参加ください)

※Wi-Fiは会場にございますが、速度/セキュリティー面など気になる方は持参をお願いします。

スムーズな進行の為に必須でご用意ください

  • コードエディタ(atomやvscodeなど)
  • gitクライアント(git cliやsourcetreeなど)
  • Googleアカウント(Firebaseを使用するためのアカウント)
<注意>

当イベントは、クラウド初級者向けであり、クラウド上級者には物足りない内容となっております。

上級者の方は、別途難易度ごとの勉強会がございますので、是非そちらにご参加ください。

詳細はページ下部の今後のイベント予定をご覧ください。

<注意>

当イベントは主に【20代】, 【30代】のエンジニアの方にメインで喜んでいただける内容となっております。

大変恐れ入りますが40歳以上の方非エンジニアの方の参加はご遠慮ください。

<注意>

参加メンバーでのコミュニケーションをとる時間も多めに用意してありますので、

積極的なコミュニケーションを求めない方には不向きな可能性があります。あらかじめご容赦ください。

当日のスケジュール

時間 内容
19:10 受付開始
19:30 イントロダクション
19:45 ハンズオン
20:45 交流会
21:30 終了

申し込み方法

connpassの応募フォームよりお申込みください。

注意:申し込み締め切りは当日16:00までとなっております。

注意:定員に達し次第、〆切とさせていただきます。

お願い

宗教、ネットワークビジネス、保険等の勧誘行為やナンパ行為、

雰囲気や進行を著しく妨げる行為等は禁止です。

発見次第、退出していただきます。

講師紹介

渡辺友康(Tomoyasu Watanabe)

某IT企業 クラウドチーム 若頭

メイン領域はFirebase, Android

愛称はかっぱ

初めて触ったプログラミング言語はHSP3.0、高校生の頃にゲームとか作ってました

グループ紹介

Marking Cloudとは

クラウドの可能性を世の中に広めるために爆誕したグループ。

クラウド関連の勉強会を月一ペースで開催していきます。

参加者で勉強会後に飲みに行けるようなイベントを目指して活動中。

今後のイベント予定

  • クラウド初級勉強会【MarkingCloud】

    • 簡単なハンズオン
  • クラウド中級勉強会【MarkingCloud】

    • 発展的なハンズオン
  • クラウド上級勉強会【MarkingCloud】

    • 何かすごいことしましょう

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kappa0923

kappa0923さんが資料をアップしました。

03/06/2018 19:26

hikosuke

hikosuke published Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】.

02/15/2018 13:23

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 を公開しました!

hikosuke

hikosuke published Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】.

02/07/2018 21:04

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 を公開しました!

Group

MarkingCloud

クラウド勉強会屋さん ※Firebase関連多めです!

Number of events 62

Members 1120

Ended

2018/03/06(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/10(Sat) 17:00 〜
2018/03/06(Tue) 17:00

Location

株式会社アイソルート 会議室

東京都新宿区新宿4-3-25(TOKYUREIT新宿ビル8F)

Attendees(15)

AkiraUemoto

AkiraUemoto

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

taroyan

taroyan

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

newbie

newbie

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

satoh_k

satoh_k

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

tamori_zaif

tamori_zaif

I joined Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

92thunder

92thunder

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

maseyan

maseyan

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】に参加を申し込みました!

suginoyama

suginoyama

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Firebaseハンズオン- Webチャットアプリ編 -【MarkingCloud】 に参加を申し込みました!

Attendees (15)

Canceled (13)